家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」
家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」
家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」
  • Carica l'immagine nel visualizzatore di Gallery, 家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」
  • Carica l'immagine nel visualizzatore di Gallery, 家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」
  • Carica l'immagine nel visualizzatore di Gallery, 家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」

家庭用セントラル型浄水器「KO-BENTEN」

Prezzo di listino
¥99,000
Prezzo scontato
¥99,000
Prezzo di listino
Esaurito
Prezzo unitario
per 
Imposte incluse. Spedizione calcolata al momento del pagamento.

商品レビュー: ( 0 )
レビューはありません

※重要:はじめにご確認ください

  • 「KO-BENTEN」は設置に水道工事が必要な商品です。
  • 本体料金には設置工事費は含まれておりません。
  • 設置の可否はご購入前に、必ず最寄りの水道工事・設備会社様にご確認ください。工事費用については、水道工事・設備会社様より必ずお見積りをお取りください。
  • 工事費用は立地・施工条件によって異なります。コンクリートを剥がしたり復旧したりなどの施工が必要な場合は追加費用が発生することがあります。
  • 本価格での提供は2026年3月までを予定しております。共同購入、原価販売の期間が終了するため、2026年4月以降は価格が上がる可能性あります。
  • 賃貸・集合住宅の場合、貸主や管理組合などの許可が必要です。
  • 古い鉄製配管の住宅では、ナノバブルによって詰まりが解消されることで漏水が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
  • 本体とピコナノバブルノズルと二個口で別々のタイミングで届きます。保管していただき、水道工事・設備会社様が工事に来られた時に両方ともお渡しください。
  • ご注文後の返品は不可ですので、設置などに関して、事前に十分ご確認をお願いいたします。
  • 場所や環境によっては、水道圧が少し弱る可能性があります。
  • 配管径が40mmの場合、水道圧がかなり弱ってしまうため、水道工事会社様ともよくご相談ください。
  • 納期について
    発売当初はお申し込みが殺到する可能性があり、1〜2ヶ月程度お待ちいただくこともあるかもしれませんので、ご理解をお願いいたします。
  • 設置後、長期間 家を留守にされた場合は、水道を数分程度かけ流しにしてからお使いください。
  • 設置について
    以下のURLは、水道工事会社様に見積・工事の際にお渡しください。

    本体取付説明書
    https://back-nature-store.com/hontai

    ピコナノノズル取付説明書
    https://back-nature-store.com/pico

    本体設置イメージ動画
    https://youtu.be/zT7nhbQQ0sA

    ピコナノノズル取付イメージ動画
    https://youtu.be/zT7nhbQQ0sA

専用BOXについて

屋外に設置する場合や寒冷地など凍結の恐れがある環境では、配管や本体の保護が必要となります。そのため、専用BOXをおすすめしております。必要かどうかについては、見積時に水道工事・設備会社様とご相談ください。

▶ 専用BOXのご購入はこちら

交換カートリッジについて

中身の専用カートリッジは1〜2年に一度の交換を推奨しています。ご自身でも交換は可能ですが、不安な方は工事業者様にご相談ください。

▶ 交換カートリッジのご購入はこちら

KO-BENTENとは

KO-BENTENは、地球用に開発された水質浄化装置「BENTEN」の技術をベースに、家庭用として応用されたセントラル型浄水器です。取り付けることで、家庭のすべての蛇口から安心・安全な水が供給されるようになります。

一般的なセントラル型浄水器は、本体が40〜50万円、本体とは別に工事費が10〜20万円かかることもあります。高額なため普及が進まなかった現状を変えるために、私たちは原価販売と共同購入を取り入れ、多くの方に手が届く仕組みを構築しました。

「水を使う時代」から「水をきれいにして返す時代」へ。KO-BENTENは、家全体の水を浄水し、排水の質そのものを改善することで、環境負荷の軽減暮らしの質の向上を両立させます。

原価での提供を通じて、「家庭から始まる水質改善」というムーブメントを広げていきます。

この取り組みは単なる商品開発ではなく、水への意識を変える社会的プロジェクトです。未来の地球環境のために、私たちは今、身近な水から変えていきます。

セントラル型浄水器とは

セントラル型浄水器は、家の水道メーター直後に設置し、住宅内すべての水をまるごと浄水するタイプの浄水システムです。キッチンだけでなく、お風呂、洗面所、トイレ、洗濯、さらには外の散水栓まで、すべての蛇口から安心・安全な水が供給されます。

ご家庭全体の生活水が対象となるため、肌トラブルの軽減洗濯物の仕上がり向上ペットの健康維持など、日常のあらゆる場面で効果を実感いただけます。

家庭全体の浄水イメージ

セントラル型が選ばれる5つの理由

KO-BENTENでは、30ミクロン以上の不純物、赤水や薬剤を不織布で取り除いた後、高性能圧縮固形活性炭が脱塩素・脱トリハロメタン・濁りなどを吸着します。必要なミネラルイオンはそのままに、不要な成分をしっかり除去。お料理やお茶の味にも違いが出ると言われています。

  1. 家中すべての蛇口からきれいな水が出る
    台所だけでなく、お風呂・洗面・トイレ・洗濯機・外水栓に至るまで浄水対応。家族全員が安心して使えます。
  2. 不織布+活性炭の2層フィルターで有害物質を除去
    30ミクロン以上の不純物、赤水や薬剤を除去し、さらに脱塩素・脱トリハロメタン・濁りまで吸着。除去性能も高水準です。
  3. ミネラルは残してまろやかな水に
    必要なミネラルイオンはそのままに、不要な成分だけを取り除きます。お料理やお茶の味も美味しくなります。
  4. ナノバブル発生で排水管も清潔に
    微細な泡が配管にアプローチ。ぬめりやにおいの軽減にもつながります。
  5. 原価販売+共同購入で導入しやすい価格帯に
    一般的なセントラル型浄水器がトータル50万円以上する中、原価で提供。必要な人に届く仕組みを構築しています。

使用された方の声

  • 「お水を使うたびに地球に貢献できている気がして嬉しい!」
  • 「お風呂上がりの肌がつっぱらなくなった!」
  • 「ペットの毛並みがよくなったような気がします」
  • 「料理の味がまろやかに。お茶やコーヒーが美味しい!」
  • 「洗濯のにおい残りが気にならなくなりました」
  • 「水道水の臭みが消え、安心して子どもに飲ませられる」

こんな方におすすめ

  • 環境保全や地球に優しい暮らしを意識している方
  • 将来の子どもたちにきれいな水環境を残したいと考えている方
  • 赤ちゃんやペットのいるご家庭
  • 肌が敏感な方、アトピー・アレルギーでお悩みの方
  • 飲み水だけでなく、お風呂や洗濯の水にも気を使いたい方
  • お客様の健康を気遣う飲食店・美容院などの事業者の方

Q&A

Q. 設置にはどのような工事が必要ですか?
A. 本体は水道メーターの直後に設置するため、分岐・接続などの水道工事が必要です。水道工事業者様による対応が必要です。
Q. 設置費用はどのくらいかかりますか?
A. 設置場所や環境によって異なります。事前に必ず地元の水道工事・設備会社様からお見積もりを取得してください。
Q. 本体料金に工事費は含まれていますか?
A. 含まれていません。設置工事は別途業者様に依頼し、費用も直接お支払いいただく形になります。
Q. 設置できるかどうか不安です。
A. 設置前に、近隣の水道工事・設備会社様へ現地確認と見積を依頼していただくのが確実です。
Q. マンションでも設置できますか?
A. 設置できるスペースが確保できれば、設置できる可能性あります。
マンションでは各世帯ことにあるメーターボックス内に設置します。
小メーター通過後に横幅300mm(400mm以上推薦)×奥行き200mm×高さ700mm以上(高さ800mm以上推薦)の空きスペースが必要ですのでご確認をお願いします。
対応している配管口径は13Aから25Aとなります。適正水圧は0.3MPa以上です。
メーターボックス(共用スペース)への設置となるため、分譲マンションの場合は管理組合に申請が必要です。
また賃貸マンションの場合は大家さんの許可が必要となります。お引っ越しの際はウォーターシステムを取り外して移設することが可能です。
※浄水器を設置後は必ずバルブを開いたり、減圧弁を調整または交換するなど、適正水量および適正水圧に調整してください。
※水道管からの高さが700mm以下ですと、浄水器を設置できてもカートリッジ交換が出来なくなってしまいますので取り付けできません。
※メーターボックス内に設置の場合には、専用ステンレスボックスは不要です。
Q. 賃貸物件でも使えますか?
A. 貸主または不動産管理会社の許可が必要です。集合住宅の場合は管理組合の確認も必要となります。
Q. 屋外に設置したいのですが大丈夫ですか?
A. 屋外設置や寒冷地では凍結の可能性があるため、専用BOXを使用することをおすすめします。
Q. エコキュートやエネファームなどヒートポンプとの併用は可能でしょうか?
A. はい、可能です。フィルターの特性上、温水を通過させると目詰まりの原因となるため、必ず給湯設備よりも上流側(給湯設備に入る前)に接続してください。
Q. 井戸水や海外の水道にも対応していますか?
A. 本製品は日本の水道水を前提としています。井戸水や海外では水質・水圧・規格が異なる場合があるため、ご使用いただけません。
Q. カートリッジの交換はどのくらいの頻度ですか?
A. 1〜2年に1回の交換を推奨しています。使用水量や環境によって前後します。
Q. フィルター交換は自分でできますか?
A. 比較的簡単に交換可能ですが、不安な方は水道工事業者様にご依頼ください。
Q. 装置の耐用年数はどれくらいですか?
A. 約10年が目安です。定期的な点検と部品交換により長くご利用いただけます。
Q. 寄付で支援することはできますか?
A. はい、活動に賛同いただける方からの寄付を受付けております。詳細はページ下部の「寄付について」をご覧ください。
Q. 水道水の塩素は減らせますか?
A. はい、減らすことができます。

こちらの動画をご確認ください。

マンション設置イメージ
マンション設置イメージ

全国の水道工事・設備会社様

SNSなどで、設置工事をお願いできる全国の水道工事・設備会社様に呼びかけを行ったところ、手を挙げてくださった水道工事・設備会社様の一覧です。 知り合いに水道屋さんがいない場合は、参考にしてみてください。

◼️宮城県

㈱N・T.ファミエス ホーム
ご担当者様:髙山 長輝様
電話番号:022-743-3177
メール:ntfamis0605@yahoo.co.jp
URL:https://ntfamies.jp/
対応可能エリア:仙台市

◼️群馬県

株式会社シミズ設備
ご担当者様:清水 様
電話番号:0270-50-0988
メール:x_solution_g@yahoo.co.jp
URL:https://simizusetubi.com/
対応可能エリア:群馬県全域、群馬近郊の埼玉、栃木、長野

◼️愛知県

株式会社FORT
ご担当者様:調所(ずしょ) 様
電話番号:09034848103
メール:zushomasato@hotmail.co.jp
資格:給水装置工事主任技術者
対応可能エリア:名古屋市含む愛知県西部、三重県と岐阜県(応相談)

◼️大阪府

株式会社キララテック
ご担当者様:道林勝志(ドウリンカツシ) 様
電話番号:072-415-3227
メール:kiraratec.k@gmail.com
URL:kiraratec.com
対応可能エリア:大阪府(応相談:和歌山県)

株式会社 京雅(ケイガ)
ご担当者様:寺田 様
電話番号:0725-24-6063
メール:keiga.lifestyle@gaia.eonet.ne.jp
URL:https://keiga-style.com/
対応可能エリア:大阪府・兵庫県(南部)・和歌山県(北部)・奈良県

◼️岡山県

株式会社長汐工務店
ご担当者様:加藤様、長汐様
電話番号:086-897-0337
メール:nagashiokoumuten@gmail.com
URL:nagashiokoumuten.wixsite.com
Instagram:@nagashiokoumuten_okayama
対応可能エリア:岡山県(県北エリア応相談)

株式会社アルバ・エル
ご担当者様:秋山様
電話番号:086-253-7251
メール:alba-l@po9.oninet.ne.jp
URL:http://www.alba-l.jp
対応可能エリア:岡山県内全域

◼️愛媛県

株式会社KyoShin
ご担当者様:大森 強吾 様
電話番号:089-989-7303
メール:kyogo@kyoshin8.jp
URL:https://kyoshin-ehime.com/
対応可能エリア:愛媛県中予エリア
(東予・南予エリアは別途交通費・経費でご対応可能)

◼️福岡県

fall forest
ご担当者様:奥永祐太様
電話番号:090-1362-4005
メール:fall.forest01@gmail.com
URL:fall-forest.1web.jp
対応可能エリア:田川市郡内、飯塚市内、行橋市内、みやこ町、苅田町、北九州市小倉南区、八幡西区、九州北部エリア(応相談)

▶ 設置会社登録・お問い合わせはこちら

寄付について

KO-BENTENの販売は、環境意識と技術の力で“きれいな水を流す暮らし”を広めていく社会活動でもあります。

この取り組みに共感・応援してくださる方々からの寄付は、地球環境保全活動や、教育支援・水インフラ改善などに活用されます。

一口からでもご参加いただけますので、ぜひご支援よろしくお願いいたします。

▶ 寄付の詳細・申込みはこちら